ベルギーの自然を歩く『ナングランスポ渓谷』

投稿日: 2025年7月28日 19:01

ベルギーの自然を歩く『ナングランスポ渓谷』

動画はこちら⇨ YouTube

【ハイキング#1】ベルギー南部の絶景ルート!犬と歩く渓谷、そして名坂へ

ベルギー自然旅

ベルギー自然旅

ブリュッセルを出発したのは、朝7時すぎ。目指すは、アルデンヌの奥深くにたたずむナングランスポ渓谷。高速道路を抜けて、森の中へと車を走らせること約1時間20分。空は澄みわたり、ドライブ日和。
しかし、現地に10時すぎに到着すると、すでに公共駐車場は満車。びっくりするほど多くの車と人が集まっており、その人気の高さを実感しました。
周辺には、小さなお子さんを連れた家族や、ゆっくりと歩くご年配のグループもたくさん。幅広い層に愛されている。
それでは出発!
とその前に、トイレを済ませておくことをおすすめします。
トレッキングルートには公衆トイレが設置されていないので。
登山口近くにある「Le Ninglinspo Brasserie」レストランに立ち寄ってトイレ(1ユーロ)を利用しました。

いざ、ナングランスポ渓谷トレッキングへ

いざ、ナングランスポ渓谷トレッキングへ

ナングランスポ渓谷は、ベルギー屈指のトレッキングスポット。このエリアには整備されたルートが3種類あり、体力や時間に応じて選べるのが魅力です。

・初心者向け(約2km):小さな滝や川沿いの道を楽しむ短いループ
・中級者向け(約6km):バン・デ・ナイアード(妖精の湯)やバン・ド・ラ・ロートル(カワウソの湯)をめぐるルート
・上級者向け(約10km以上):ドルエ展望台まで登る長距離コース。勾配あり

私たちは中距離ルートを選びました。
清流のそばでは、水遊びをする子どもたちの声が響き、本を読んだりスケッチブックを広げたりと、思い思いの時間を過ごしています。
そんななか、驚いたのは、マウンテンバイクで岩場をすいすいと進んで行く人達。一瞬あ然としましたが、ああいうスタイルの楽しみ方もあるんだなと感じました、楽しみ方はいろいろ。

森と水が織りなす、五感のアート

森と水が織りなす、五感のアート

ナングランスポ渓谷の魅力の一つに、渓谷内に点在する「バン(bain)」と呼ばれる天然の水たまり。バン・デ・ナイアード(ナイアドの浴槽)、バン・ド・ヴィーナス、バン・ド・ラ・ロートル(カワウソの浴槽)…神話の名をもつそれぞれの場所は、小さな滝と澄んだ水が織りなす自然のアート作品のようでした。
ドゥルエ展望台へ向かう途中、ふと目をひく場所があります。苔むした岩が広がり、そのあいだには無数の小さな石の塔。形も高さもさまざま。
訪れた人たちも、自然と足を止め、しばし見入っていました。特別な看板もないけれど、ナングランスポのなかでも印象に残る、静かな見どころのひとつです。

ドゥルエ展望台

ドゥルエ展望台

そこから少し歩くと、森のてっぺんにひらけた「ドゥルエ展望台」。ここでは、渓谷全体を包みこむようなパノラマが待っていました。水と岩、そして森の連なり——ナングランスポはまさに、自然が描いた壮大な風景画でした。

旅の締めくくりは、坂の聖地へ

旅の締めくくりは、坂の聖地へ

ナングランスポをあとにして、車で向かったのは、サイクリスト憧れの地「ラ・ルドゥートの坂(Côte de La Redoute)」。リエージュ〜バストーニュ〜リエージュのレースでもおなじみのこの坂は、ただ通り過ぎるだけでもその勾配に圧倒されます。
道沿いには、今も応援メッセージのペイントが残され、森の中にレースの熱気が静かに息づいているのが感じられました。
実際に私たちが訪れたときも、数人のサイクリストたちがこの坂を登っていて、その表情やペダルの重さから、この道がいかに厳しいかがひしひしと伝わってきました。
車で登っていても、自然とアクセルを踏み込みたくなるほどの傾斜。ここを人力で走るなんて――ただただすごい!
静かな渓谷から、熱狂と伝説の舞台へ。この日めぐった風景はどれも個性豊かで、ベルギーの自然の奥深さを改めて感じる一日となりました。

通り過ぎてしまった。ルムーシャンの町

通り過ぎてしまった。ルムーシャンの町

ナングランスポ渓谷からラ・ルドゥートの坂へと車を走らせる途中に、小さな町「ルムーシャン(Remouchamps)」があります。
町そのものはとても静かで、石造りの建物やカフェが並び、のんびりとした雰囲気が。
ここには実は、ベルギー屈指の自然観光スポットとして知られる「Les Grottes de Remouchamps(ルムーシャンの洞窟)」があります。

▶ ルムーシャン洞窟ってどんなところ?

場所:リエージュ州アヤウィ(Aywaille)地区に位置
創設:1828年公開。先史時代から人が住んでいた痕跡もあり

見どころ:
巨大な鍾乳石と「大聖堂ホール」
ヨーロッパ最長級の地下川ボート(約700m)
自然が造り出した幻想的な景観が楽しめます。

https://www.lesgrottes.be/